ドテラ

ドテラミネラル活用レシピ9選まとめ|知らず知らずにミネラル補給

ドテラミネラル レシピ
aki

ドテラのミネラルにはオリジナルだけでなく、カシスやハニージンジャーなどのフレーバーもあります。

しかも、その効果は抜群!ですが、最も効果的に摂取するには、少量をこまめに摂ることが大切です。

そのためには、日ごろから活用術のバリエーションを増やすことが必要です。

そこで、ドテラミネラルを活用したレシピをご紹介します。

これで、レパートリーが増えれば、摂取量も増え、より効果的な健康維持が可能になります。

また、カシス味などのフレーバーを使った手作りおやつも楽しめます。

特に、ママさんたちの間で人気があるようです。

ドテラミネラルレシピ:効果的な摂取方法とおいしい活用術

ドテラミネラルを活用したレシピを紹介します。

ドテラミネラルは、その独特のえぐみが苦手という方も多いかもしれません。

そこで、料理に混ぜたり、レシピを知って活用することで、無理なく、むしろ知らず知らずのうちにミネラル補給ができます。

具体的には、おかずの調味料として使用する、野菜スープに入れる、スムージーに混ぜるなどの方法があります。

また、ドテラミネラルを使った簡単なレシピもありますので、ぜひ試してみてください。

1・ドテラミネラルオリジナルを使って炊くと、ごはんが甘くなる!

ごはんをドテラミネラルオリジナルで炊くと、とても美味しいごはんが炊けます。

しかも、甘みが増しているのを感じることができます。

実際に試してみると、ごはんがふっくらと仕上がり、艶やかな色合いが特徴的です。

以下の手順に従って、美味しいごはんを炊くことができます。

  • 米 … 3カップ (600cc)
  • 水 … 3カップ (600cc)
  • ドテラミネラルオリジナル(プレーン味)小さじ1 (5ml)

米と水各3カップ(600cc)に、ドテラミネラルオリジナル(プレーン味)小さじ1(5ml)を足して約8分置いた後に炊きます。

乾いた米は最初に注いだ水をよく吸収するので、研ぐときにドテラミネラルオリジナル(プレーン味)小さじ2分の1位を水に混ぜるのも有効です。

甘味が増して、ふっくら艶やかなごはんが炊けます。

2・ 味噌汁やスープに!ドテラミネラルで風味豊かな汁物を作ろう

ドテラミネラルは、味噌汁やスープなどの汁物に混ぜることで、旨味が引き立ち、風味豊かな汁物が作れます。

4人分(約800cc)の汁物に対して、ドテラミネラルオリジナル(プレーン味)大さじ2(30ml)を目安に加えてください。量はお好みで調整してもOKです。

3・乾物の戻しにドテラミネラルオリジナルを使えば栄養価アップ

わかめ、ひじき、切り干しダイコン、干しシイタケなどの乾物を戻す際には、2カップ(400cc)の水にドテラミネラルオリジナル(プレーン味)小さじ1(5ml)を加えて浸します。

この方法で戻すことで、真水よりも早く戻すことができるだけでなく、栄養価が高くなる効果が期待できます。

4・ドテラミネラルオリジナルを魚や肉料理にスプレーすると美味しさがアップ!

魚や肉料理にドテラミネラルオリジナルをスプレーすると、どんな調理法でもおいしさがアップする。

まず、30mlの水にドテラミネラルオリジナル(プレーン味)小さじ1(5ml)を加えて、スプレー式ボトルに入れます。

  • 生の魚や肉に下味として吹きかけると、魚の臭みが消え、肉は柔らかくなる。
    焼いたり、蒸したり、煮たり、どのような調理法でもおいしさが一段と増す。
  • お刺身にスプレーすると、酸化を防ぎながら魚の旨味が引き出され、まろやかな味わいになる。
  • 魚や肉を冷凍する前にドテラミネラルオリジナル(プレーン味)をひと吹きしてから保存すると、酸化を防いで鮮度を長持ちさせることができる。

5・サラダにドテラミネラルオリジナルをスプレーすれば鮮度をキープ

サラダにドテラミネラルオリジナルをスプレーすると鮮度がキープできます。

スプレー式ボトルに水30mlとドテラミネラルオリジナル(プレーン味)小さじ1(5ml)を入れ、野菜や果物に吹きつけます。

これにより、野菜や果物の鮮度が保たれ、劣化も防げます。

また、スライスオニオンの場合は、1リットルの水に対してドテラミネラルオリジナル(プレーン味)大さじ1(15ml)を目安に入れて薄めたものにさらすと、辛味が消えてタマネギの甘味が引き出されます。

6・ドテラミネラルを粉料理に使えば、おいしさが長持ち!

粉料理にドテラミネラルオリジナルを加えるとおいしさが長持ちします。

粉を混ぜる前にドテラミネラルオリジナル(プレーン味)を入れることがポイントです。

てんぷら、パンケーキ、唐揚げ、フライなどにもドテラミネラルオリジナル(プレーン味)を使いましょう。

粉や水にドテラミネラルオリジナル(プレーン味)小さじ1(5ml)を加えると、衣がふっくらとなります。

また、酸化を防止する効果もあるので、おいしさが長持ちします。

7・ドテラミネラルオリジナルを味噌に混ぜてミネラル補給

「ミネラル味噌」を作って、知らず知らずにミネラルを補給しましょう。

和食派の私の食卓には、味噌汁は欠かせない一品です。

その中にドテラミネラルオリジナル(プレーン味)を入れるだけで、「ミネラル味噌」が完成します。

市販の味噌1kgに対してドテラミネラルオリジナル(プレーン味)を30ml程度混ぜるだけでOKです。

直後は少し味噌が緩くなりますが、すぐになじみます。

この「ミネラル味噌」は、味噌汁はもちろん、味噌煮や味噌和え、野菜ディップなど様々な料理に使用できます。

味噌にドテラミネラルオリジナル(プレーン味)を加えると、味そのものに深みが出ます。

そのため、ドテラミネラルオリジナル(プレーン味)を飲むのが苦手な方でも、知らず知らずのうちにミネラル補給ができるのです。

8・醤油にドテラミネラルオリジナルを混ぜれば栄養価アップ

醤油にドテラミネラルオリジナルを混ぜると栄養価がアップします。

100mlの醤油に対してドテラミネラルオリジナル(プレーン味)を5ml加え、使用してください。

醤油は多くの料理で使用される調味料の一つですので、こまめにミネラルを摂取できるようになります。

9・ドテラミネラルオリジナルを煮物に使うと、素材の旨味が生きる

煮物にドテラミネラルオリジナル(プレーン味)を使うと、素材の旨味が引き出されます。

ダシ汁400ccにドテラミネラルオリジナル(プレーン味)小さじ2(10ml)を目安に煮込みます。

素材の持ち味を生かして仕上げることができ、味も素材の中までしっかりと浸透します。

まとめ

いかがでしたか?

ドテラミネラルを使った簡単で美味しいレシピとアイデアを9つ紹介しました。

これらのレシピを取り入れることで、手軽にドテラミネラルを摂取し、健康維持に効果的に役立てることができます。

ぜひ、レパートリーを増やして、より健康的な生活を送ってみてください。


error: Content is protected !!
記事URLをコピーしました