モチベーションが下がってしまったときの対処法

aki

なんとなく、モチベーションが下がっていると感じる時ありますよね。

今日はなんかやる気が起きないと感じることって、誰でもあります。

そもそも「モチベーション」とはなんなのでしょうか?

モチベーション(motivation)とは、「やる気」「意欲」「動機」などの意味で用いられる表現。

主に「行動を起こす契機となる刺激や意欲」といったニュアンスで用いられる。よく「モチベ」と略される。

「特にやる気もないし必要に駆られているわけでもない」というような状況を指して「モチベーションがない」と表現したりする。

モチベーションは、バイオリズムのように上がったり下がったりするもの。

モチベーションは基本的に下がります。

まずは「下がったときに気にしない」ことが大事です。

モチベーションが下がったからダメだ、ということはありません。

戻るまでのんびり待てばいいんです。

そもそも、モチベーションとは、あなたが何かを始める時のきっかけのスイッチみたいなもので、実は・・・その後のモチベーションは

いらないのです。

自分なりのモチベーションの上げ方を理解する

モチベーションというのは人それぞれなので、自分なりのモチベーションの上げ方、モチベーションの維持のしかたを理解するということが大事です。

あなたがモチベーションが上がった時はどんな時でしたか?

この人に会ったら、モチベーションが上がったとか、誰かに感謝されたときにモチベーション上がったとかあるいは周りに褒められたとか。

おいしいものを食べたときや贅沢したときにやる気が出たとか、自分にご褒美が出せたときだったりとか。

勉強して新しいことを学んだ時にやる気が出たとか。

そういうものはそれぞれ違うので、過去の自分に聞いてみるということが一番大事です。

これは、人によってさまざまです。

必ずモチベーションが高まった瞬間というのはあると思うので。

そしてあとは、モチベーションが下がってもそういうときの自分を責めない。

それはただ下がっているだけなので。

けれども、責めてしまう・・・そういう時は、休憩するのも大事です。

寝たり・好きなことしたりして思いっきり、リフレッシュ!

モヤモヤした気持ちや思考がスッキリするはず。

モチベーションの維持の仕方

あなたの潜在意識を味方につけて、モチベーションを維持する方法。

そのためには、今のあなたが確実にできる小さな事を毎日やり習慣化させる。

21日間 続けると、最初は意識して行動してたことでも、潜在意識に刷り込まれ

無意識でも出来るようになります。

モヤモヤした時ほど自分と向き合うチャンス!

目標を達成したらどんな気持ちになるのか?

どんな気分を味わいたいのか?ということにもフォーカスしてみましょう。

そして、最終的には何のために【それ】をしているのか、どこに行きたいのかというのがはっきりしていればしているほど、モチベーションは落ちにくいと思いますよ。

記事URLをコピーしました